所沢の耳鼻科、斉藤耳鼻咽喉科医院


ご挨拶
力を入れている症状
リンク
お知らせ

患者さんへのお願い

以下の条件に当てはまる方は、来院する前に必ず電話でご連絡をお願いいたします。
・37.5℃以上の発熱、もしくは普段の体温より1℃以上高い方
・強い倦怠感、激しい咳嗽がある方、
・嗅覚・味覚がなくなった方

※院内では指示があるまでは、必ずマスクをするようお願いいたします。

当院のCOVID-19対策について
・上記の条件に当てはまる方については大体の来院時間を指定させていただき、通常の待合室を通らず、別経路で診察を受けていただきます。

・まずは、COVID-19の抗原検査を受けていただき、その結果を待って、その後の診療に移ります。ご不便をかける事があるかと思いますが、ご了承をお願いいたします。

・職員の感染対策としては、マスク、フェイスシールド、手袋などの防護具の装着以外に、手指の消毒、手洗いを重視しております。お話の途中で手を洗わせていただく事があるかもしれませんが、ご了承お願いします。

・院内の換気のため、室内温度が十分に上がらずご迷惑をおかけする事があるかもしれません。ご了承お願いいたします。


2023.9.23

9月25日(月)、26日(火)の診療は院長が新型コロナ感染のため臨時休診となります。
休診期間中に当院をご利用の患者様には、大変申し訳ございませんが、多大なるご不安を抱かれると同時に大変なご不便をおかけし誠に申し訳ございません。
診療の再開は29日(金)を予定しております。
何卒、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。


2023.3.30

4月からマイナンバーカードを通して健康保険証の資格確認をする事になっておりますが、当院ではカードリーダーの不具合が生じ、導入が遅れております。
ご迷惑をおかけしますが、当分現状の保険証をお持ちいただくようお願い申し上げます。


2020.12.25

診察をより良いものにするために初診受付前に問診票をご記入いただいております。
診療時の参考となりますので、当ホームページ問診票事前入力はこちらより事前の入力をお願い申し上げます。


2020.4.10

新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の蔓延をうけて、患者さんへのお願い。

・来院の際には、必ずマスクの着用をお願いいたします。

・咽頭痛で以下に該当する患者さんは
1.唾液も飲み込めないほど激しい咽頭痛であること
2.喉の痛みに明らかに左右差があること
これらの症状では、急性喉頭蓋炎、扁桃周囲膿瘍など、重篤な病気が隠れている可能性がありますので、ご一報の上来院ください。

・社会不安も増大しており、このような折には、めまい、耳の塞がった感じ、低い音の耳鳴りなどの症状がある方が増えます。どうぞご相談ください。

新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の蔓延のため、iTICKETの運用を変更します。
待合室で同室する方を減らすために、一人あたりの時間を6分間から10分間にしました。ご自分の番号の1〜2番前にご来院ください。


2017.4.10

2017年6月1日から、診療受付時間を変更させていただきます。詳しくはPDFをご覧ください。


2016.11.25

当院の院長が医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に紹介されました。


2016.11.14

■人材募集のお知らせ
斉藤耳鼻咽喉科医院では現在、看護師・准看護師を募集しています。募集要項を確認の上、ご連絡ください。


2016.10.26

院内の様子がGoogleインドアビューで見られるようになりました。


2015.07.24

中途失聴難聴協会HP「聞こえの仕組み」コラムを掲載しました。
http://www.tonancyo.org/kikoe/system.html


2015.03.31

診察をより良いものにするために初診受付前に問診票をご記入いただいております。
診療案内ページに問診票がございます、診療時の参考となりますので、おわかりになる範囲で構いませんのでご記入下さい。

※ご記入いただいた問診票は、診療当日にお持ちください。


2013.05.09

「オンライン受付」が行えるようになりました。
院外でも携帯電話やパソコンから待ち状況を確認いただけます。
iTICKET


2012.09.18

講演会を行いました。
社会福祉法人 新宿区社会福祉協議会
特定非営利活動法人 東京都中途失聴・難聴者協会 共催事業
「聞こえの問題を考える連続講座」
10月20日(土)14時~
「耳の病気と聞こえの仕組み」講師 斎藤秀行 http://www.tonancyo.org/chirasi/shakyo-renzokukouza.pdf


2012.06.22

電子カルテを導入しました。


このような症状を持つ方はご相談下さい「みみ(耳)・はな(鼻)・のど(喉)・顔面・頸部・いびきをかく、昼間眠くなる」
耳だれ(耳漏)/鼻づまり/睡眠時無呼吸症候群に力を入れています
診療時間・休診日
当院での診療内容


スマートフォン・携帯の方はこちら

より大きな地図で 斉藤耳鼻咽喉科駐車場案内 を表示
iTICKET 予約の取り方はこちらから
WEB問診票